ONLINE SHOP オンラインショップ

修理・メンテナンス

研ぎ・修理

研ぎ・修理

研ぎ受付

ご購入いただいた杉本製品の研ぎは随時承っております。

ご来店の場合

築地店

休市日、営業時間にご注意下さい。

杉本刃物からのお知らせ

家庭用包丁

最短1時間ほどで出来上がります。(状況により1時間以上かかる場合もございます)

業務用包丁・中華包丁

2時間ほどで出来上がります。
ただし、刃の状態によってはお預かりさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

西葛西店

詳細はお問い合わせください

お送りいただく場合

ご連絡の上、下記住所までお送りください。
当社到着後、基本的に翌営業日中に返送いたします。事前に料金の確認などが必要な場合は、その旨をお伝えください。
お支払いは代金引換のみとさせていただきます。研ぎ代、送料、代金引換手数料(¥300)をご請求いたしますので、配送担当者(クロネコヤマト便)にお支払いください。 また、返送到着のご希望日、時間帯がございましたら、事前にお知らせください。

包丁の安全な包み方

〒104-0045
東京都中央区築地4丁目10-2(築地場外市場内)
TEL : 03-3541-6980

北海道 北海道 1,340円
北東北 青森県・秋田県・岩手県 940円
南東北 宮城県・山形県・福島県 820円
関東 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・東京都・山梨県 820円
信越 新潟県・長野県 820円
東海 静岡県・愛知県・三重県・岐阜県 820円
北陸 富山県・石川県・福井県 820円
関西 大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県 940円
中国 岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県 1,070円
四国 香川県・徳島県・愛媛県・高知県 1,070円
九州 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県 1,340円
沖縄 沖縄県 1,450円

研ぎの料金

包丁の種類、大きさにより異なります。お問い合わせください。
目安としておおよその金額をご案内いたします。
現物を確認した後、刃の状態によってはご請求金額が目安と大きく異なる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

柄の修理

日本包丁

柄に差し込まれている“こみ(なかご)”がしっかり残っていれば、修理は可能です。
“こみ(なかご)”が腐食してしまっている場合は、修理できません。

修理の可否は、状態を見てからの判断になります。
一度お持ち込み頂くか、お問い合わせ下さい。
修理可能な場合は、最短1時間で出来上がります。費用は¥1000~です。

西洋包丁

杉本製の西洋包丁のみ承ります。
柄とその間の鋼に隙間が空いてきたら柄の交換をおすすめ致します。
腐食が進行するほど、修理は難しくなりますので、お早めにお持ちいただくか、お問い合わせ下さい。

修理可能な場合は、1~2ヶ月かかり、費用は¥3,500円~です。

中華包丁

杉本製の中華包丁のみ承ります。
出来上がりは当社の現行の柄になります。
状態により修理期間・費用は異なります。詳細については、お問い合わせください。